色鮮やかな野菜が持つカロテノイドのパワーをご存知ですか?カロテノイドとは、赤、橙、黄色などの野菜の色素のことで、抗酸化作用があることで注目されています。これらは動脈硬化をはじめとした生活習慣病予防、抗がん作用が期待されています。
カロテノイドには色々な種類があり、多くの野菜に含まれています。
「豚しゃぶと野菜のサラダ」で使った野菜にはどんなカロテノイドが含まれるか見てみましょう!
○なす・・・アントシアニン
○トマト・・・リコピン
○かぼちゃ・・・βカロテン

豚もも切り落とし…350g
(長ねぎの青い部分…適宜
生姜のうす切り…2枚)
なす…2本
かぼちゃ…200g
ししとう…8本
トマト…小1個
プリーツレタス…適宜
揚げ油…適宜
白炒りごま…小さじ2
冷しゃぶのタレ…適宜