「牛焼肉のおろしがけ」のメニューから摂れる食物繊維は、おくら・大根・玉ねぎなどの野菜からですが、その約2/3量が「不溶性」の食物繊維、残りの約1/3量が「水溶性」の食物繊維です。食物繊維はこのように2種類に分けられるのをご存知でしたか?
■不溶性の食物繊維
・野菜、きのこ、芋、豆類、精製度の低い穀類などに多い
・水に溶けない性質
・腸に入ると水分を吸って膨らみ腸を刺激することで便秘を予防
■水溶性の食物繊維
・わかめ、昆布などの海藻類、果物の皮などに多い
・水に溶ける性質
・コレステロールの吸収を抑え、食後の血糖値の上昇を緩やかにする働きがある
動脈硬化や糖尿病などをはじめとする生活習慣病予防に期待されている

牛バラカルビ…300g
■焼肉のたれ
醤油…大さじ3
みりん…大さじ3
酒…大さじ2
玉ねぎ…30g
にんにく…1かけ
白ごま…小さじ2
おくら…5~6本
大根…300g
トマト…1個
油…大さじ1