
ほうれん草…150g
生椎茸…3~4枚(50g)
■和え衣
木綿豆腐…1/2丁(150g)
白すりごま…小さじ2
スキムミルク…小さじ2
砂糖…小さじ1・1/2
塩…小さじ1/6
薄口醤油…小さじ1/2
カルシウムを含む食品の代表である、青菜からほうれん草、大豆製品から豆腐、乾物からごま、乳製品からスキムミルクと様々な食品を組合せた一品です。椎茸などのきのこ類には、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが含まれています。
すりごまとスキムミルクが味にコクをだし、豆腐の水分を吸収してくれます。すり鉢、フードプロセッサーのどちらも無い場合は、和え衣のきめは粗くなりますが、泡だて器でつぶしながらすり混ぜてください。