
さんま…2尾
トマト…1個
■調味料
塩・こしょう…少々
にんにく…1かけ
オリーブ油…大さじ1・1/2
パン粉…小さじ1
粉チーズ…小さじ1
パセリのみじん切り…少々
IPAやDHAを豊富に含む青魚の脂を落とさない工夫として、耐熱皿に入れてオーブンで焼く方法もおすすめです。抗酸化力のあるリコピンを含むトマトや、コレステロール低下作用が期待されるオレイン酸を含むオリーブ油と組み合わせました。
さんま独特のクセが、トマトやにんにくの風味で感じにくく、とても食べやすい仕上がりです。パン粉や粉チーズをふりかけることで、カリッとした食感が加わり、さらにおいしくなります。