
牛赤身ひき肉…100g
豚赤身ひき肉…100g
塩…小さじ1/3
こしょう・ナツメグ…各少々
生パン粉…20g
牛乳…大さじ2
油…小さじ1
トマトケチャップ…大さじ1
ウスターソース…大さじ1
赤ワインまたは酒…大さじ2
アスパラガス…2本
普段何気なく合挽き肉を買って作るハンバーグも、赤身肉で作ることで脂肪分がグッと控えめになり、からだづくりに必要なたんぱく質を効率よく摂ることができます。やわらかく、脂肪が少ない挽き肉を使った料理は、食の細い方の栄養状態を支えるメニューとしてもおすすめです。
ハンバーグは火が通りにくいので、焼き色がついたら火加減は弱火にします。火が通ったかどうかわからないときには、まん中に竹串を刺してみて透明な汁がでてきたら大丈夫です。